Heart Strings Blog

インフォメーション  
  • ブラティスラヴァ世界絵本原画展

第70回 正倉院展を鑑賞する前に、

ず〜っと気になって行きたかった

「ブラティスラヴァ世界絵本原画展」へ

県立美術館

ブラティスラヴァ世界絵本原画展は、スロヴァキア共和国の首都である

ブラティスラヴァで2年ごとに開催される世界最大規模の絵本原画展。

出版された絵本の原画を審査対象として、芸術性の高い作品、実験的でユニークな作品が

集まることで知られています。

今回、13年ぶりに奈良にお目見えとの事で、私自身がこの原画展に出会ったのはお初☆

 

非常に見やすい展示の仕方に加えて、原画を見た後すぐに手に取れる場所にその絵本が

置かれてあり、興味のある絵本をその場で全部読めるのが嬉しい驚き♪

展示の分類としては、

BIB2017受賞作品・・・世界49か国から2657点の絵本原画が出品され、その中から選ばれた受賞作品の紹介

BIBに行けなかった原画・・・国内審査で選ばれたブラティスラヴァに送られなかった原画(奈良会場だけの特別コラム)

BIB2017日本代表作家・・・ラフや下絵も合わせて展示し絵本作りの秘密に迫ります

今、気になる絵本の国・・・アジアや中東の絵本ってどんな感じ?BIB2017出品の絵本と原画の一部を紹介

 

第6展示室まであるんですが、そのちょうど真ん中に位置する

第3展示室には「絵本のひろば」が登場!!

ねこ 写真OKでフォトスポットも設置

読んでる姿 部屋いっぱいに絵本が並べられ

自由に読むことができます。

ふぉと1 ホントのお目当てはこの場所!?

 

お子さん、お孫さんをお連れの方もこの様なスペースがあれば

ほっこり気分を味わいながら、じっくり展示も楽しめる事間違いなし!

何度でも足を運びたくなる空間♪

素敵な絵本とい〜っぱい出会えた原画展でした☆

 

場所:奈良県立美術館

会期:2018年10月6日〜12月2日

時間:9時〜17時(入館は16時30分まで)

観覧料:一般800円、大・高600円、中学生400円

    (小学生以下は無料)

 

  • 絵本のひろば

「ビスケット」は、枚方市内の小学校(2か所)で

図書の時間に絵本の読み聞かせを行っているサークルで、

読みの絵本を3〜4冊、持参する絵本を50冊近くを

学年や時期に合ったモノを選書しています。

 

毎年10月ごろに、K小学校で行われる「絵本のひろば」は

普段の読み聞かせとは全く違った楽しみがあります。

会場

学校の先生&私達が作った面展台(表紙が見えるように並べられる台)に

300冊近い絵本が並べられ、その空間に足を踏み入れただけでワクワクドキドキ♪

絵本のひろばの空気に馴染んで貰うために、皆で一緒に絵本を味わった後は

子供たちがそれぞれ自由に手に取る時間がた〜っぷり♪

さわり迷路

 

※絵本あれこれ研究家の加藤啓子先生が2日目に来校。

絵本のひろば

いつも新しい発見のある「絵本のひろば」

子供たちと共に至福の時を過ごせて幸せだなぁ〜

 

☆お知らせ☆

絵本のひろばの輪をあちこちに広げている、

絵本あれこれ研究家の加藤啓子先生が

京都にいらっしゃいます!

 

「絵本あれこれ講座」

10月26日(金)10時〜12時

京都市子育て支援総合センター

「こどもみらい館」にて

 

是非、この機会に足を運んで下さいませ♪

 

 

 

 

  • ワカバンneo

FM845 

13:00~15:00 生放送

 ヘッドホンワカバンneoヘッドホン

 

5月16日(水)21日(月)22日(火)の

「絵本でゴホン」コーナーでご紹介したのは以下です

 

ラチ

「ラチとらいおん」

マレーク・ベロニカ:作 福音館書店

 

本弱虫の男の子が赤い小さなライオンと出会って、一緒に体操したり

色んな苦手な事に挑戦して少しづつ変わっていくお話です本

 

すみれとあり

「すみれとあり」

矢間芳子:作  福音館書店

 

本コンクリートの隙間や、高い石垣の中、あちこちにスミレの花が咲いている

その理由がわかる科学絵本。

すみれの種に、アリのご馳走がついているなんて思いもよらずでビックリ!!

実物の種をじっくり観察してみたいです。本

 

だるまちゃんとキジムナちゃん

「だるまちゃんとキジムナちゃん」

加古里子:作  福音館書店

 

本だるまちゃんとだるまどんは沖縄の小さな島に行きます

キジムナちゃんと友達になったり、古い習わしを知ったり

化け物ハブに出会ったり・・・本

 

今年の3月に92才になり、5月に亡くなられた「かこさとし」さんが、

どうしても伝えておきたい思いを込めて描き、2018年1月に出版された3作品

「だるまちゃんとかまどんちゃん」

「だるまちゃんとはやたちゃん」

「だるまちゃんとキジムナちゃん」の中から1冊をご紹介しました。

 

  • 絵本読み聞かせ「ビスケット」

絵本の読み聞かせサークル「ビスケット」

今日は「ビスケット」お初の1年生へ絵本を届けました花

4冊の絵本を皆で味わった後、子供たちが自由に絵本を読む時間

「読んで〜」と言われたらその場で一緒に読みます本

ねぇどっちが好きお風呂大好き

「ねぇどっちがすき?」で、子供たちが声を出してリラックスできる雰囲気を作ってから

「おふろだいすき」少し長めだけど、1年生がお話の中に入りこめる1冊ゆう★

さるじぞう

たくさんある昔話の中から、リズムのある軽快なお話をチョイスゆう★

最後は、ダイナミックな大型絵本見る

でんしゃでいこう

「でんしゃでいこう」は、シンプルな文章と絵で、皆で味わうと面白さが倍増する絵本きらきら

トンネルや風景が変わっていき、乗っている人の絵がページをめくる度に変わり

自分も一緒に電車に乗っているような錯覚さえ感じますニコッ

最後の駅に着くと、今度は終わりのページから!?戻ってめくります

でんしゃでかえろう

電球「でんしゃでかえろう」次の風景が何かな〜?っとこれまた皆で楽しめる絵本ゆう★

 

私は「ねぇどっちがすき?」と「おふろだいすき」を読みました。

苦手だなぁ〜っと思っていた最初に読む、つかみの1冊に挑戦!!

1年生のあどけなさに苦手を克服できました頑張る

  • 読み聞かせ(3年生)

今日は、小学校での読み聞かせ本

 

導入は、なぞなぞと写真絵本♪

なぞなぞな〜に

「なぞなぞな〜に」

子供たちの答えが様々で面白いニコッ

きらきら

「きらきら」

色々な形の雪の結晶にうっとりき

 

読み物は、外国の絵本「パンのかけらとちいさなあくま」と

今年は戌年&この季節にピッタリな「ハリーのセーター」

パンのかけら ハリー

私は、FM845の番組内「絵本でゴホン」で紹介した事のある

「ハリーのセーター」を読みましたゆう★

 

久しぶりに3年生の子供たちへの読み聞かせに参加しましたが、

読み聞かせの後に、何十冊と持ってきている絵本を紹介した後、

子供たちが自由に絵本を手に取って読む時間に、

「これ読んで〜」っとそばに来てくれる姿に胸キュンheart

 

楽しいひとときでしたゆう★

 

 

 

 

About Me
持ち前の親しみやすさと、企画制作までこなすマルチぶりでイベント・披露宴などの司会から余興まで あらゆるニーズにお応えします。
【サイト運営中】
http://heart-st.com
Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Recent Entries
Categories
Archives
Link
Search
Reader
Mobile
qrcode